健康に命をかける男のブログ

現代社会においてどうすれば機能する肉体を保つことができるのかを追求しています

メインメニュー

メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

「健康的な日常日記」カテゴリーアーカイブ

おれの腸が反乱をおこしている

2018年9月1日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 小麦を抜いたことにより、今までにない精神の安 Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | コメントを残す

小麦抜き生活で禁断症状(離脱症状)、かなりつらい

2018年8月6日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 小麦は食べるな!という本を読んでから小麦抜き Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | コメントを残す

森林浴セラピーの村へ移住しました。

2018年4月14日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 いるだけで癒やされる場所 三重県津市美杉町へ Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | コメントを残す

健康回避不可能システムの構築

2017年2月18日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 引っ越しをして 健康回避不可能システムが構築 Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

サウナにあるテレビについて考える

2017年1月16日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 愛知県と三重県の堺にある鍋田川温泉に 突撃し Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

なぜ人は死にかけていることに気づかないのか

2016年11月19日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

TAKAです。 ← 絶望の淵から救ってくれた鶴舞整体院 なつ Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

とめどなく涙があふれた日

2016年10月12日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

こんばんわ。 TAKAです。 連休は秘密結社の集いに参加して Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

レッカーされた夜

2016年9月12日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

こんにちわ。 TAKAです。 土曜日は死ぬかと思いました。 Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

ナノ水を使用した人工温泉について考える

2016年9月8日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

こんばんわ。TAKAです。 私はあるがままの自然が一番エネル Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | タグ: なにげない日常 | コメントを残す

眼精疲労は脳疲労

2016年8月19日 に takamichi が投稿 — コメントを残す

  TAKAです。 「目で見た情報を脳が処理する働 Continue Reading →

カテゴリー: 健康的な日常日記 | コメントを残す

投稿ナビゲーション

← 以前の記事

カテゴリー

  • 実践健康法 (4)
  • 健康本 (65)
  • 健康グッズ (6)
  • 健康食品 (7)
  • 健康的な日常日記 (11)
  • 五感ヒーリング (16)
  • 未分類 (78)

プロフィール

自身が体調を崩したことをきっかけに
様々な健康法を勉強して実践ということ
を繰り返してきました。

元々は、体育会系で体育はオール5
の体力の塊みたいな自分でも、

自然から遠ざかることと年齢を
重ねることで心身に弊害がでてくる
ようになりました。

病院にも医者にも頼らずに
眼精疲労、アレルギー(化学物質過敏症、
食物アレルギー)うつなどを克服してきました。

もともと病院、医者嫌いなので実際に
病名をつけられたわけではありません。

症状から考えての判断です。

そもそも病気とは衣食住において
自然の摂理から遠ざかることによって
引き起こされるものです。

だから、それを薬や西洋医学だけで
治そうとすることに無理があります。

なぜなら、西洋医学とはでてきた症状
を抑えることに主眼がありますから、

奥に潜む原因の改善には目が届いて
いないからです。

人工的な薬のみに頼っているなら
症状をごまかし続けて生きることは
できても、

本当の健康体に返ることは
難しいでしょう。

かえってさらに自然治癒力を低下
させ体内部にダメージを蓄積して
しまうことすらあります。

自分自身が苦しんで試行錯誤して
きた内容なので、

経験がない人の「机上の空論」より
は生きた知恵として参考にして
いただけたら幸いです。

結局夢を追うにも何するにも

「心も体も超健康
であることが大前提である」

ということです。

体のどこかに痛みがある状態で
何かに集中できますか?

体内毒素が蓄積して代謝が悪く
なっている体でストレスに
対抗できますか?

また、

怒りやすかったり、落ち込みやす
かったり、ネガティブ思考だったり
ということが、

実は体が本来あるべき
健康体であることで消える要素
だとしたら・・・。

幼稚園の頃でも小学生の頃の
卒業アルバムでもいいので、

持っているなら開いてみてください。

なぜか邪気がないというか
言語化するのが難しい生気のにじみ出
ている顔をしているはずです。

大きくなるにつれて
心からも体からも入ってくる「毒」
が積もり積もって、

心身の病気という形になって
出てくるのです。

また、

半島沿岸部、海岸線の直ぐ側、
街中のマンション、森林に囲まれた田舎

にここ5年ぐらい住んできたことで、

無意識にそこの土地の影響を
よくも悪くも受けているという
ことも経験的に知ることができました。

(一応インターネットだけで
ここ5年ぐらいは収入を得てきたので
いろいろ冒険できましたw)

5年も試行錯誤していろいろ
実践してきたので、

健康体になるための要素、エッセンス
(大綱)がほぼわかりました。

「俺は知っている」

と思った時点で進化は止まるという
マインドセットを大切にしているので
日々オープンマインドで学び続ける
姿勢は変わらないですが、

健康になるための本質がわかれば
後のことは枝葉末節にすぎず、

本質の健康法だけをどれだけ愚直
に生活の中に組み込めるかだけ
だと思います。

自分自身、環境が変わったりした
時とかにそれまで習慣化できていた
健康法がおろそかになって、

振り出しとまではいかないけど
また調子を崩すということがあったので、

本質の健康法を知るということ
ももちろん大事ですが、

「習慣化と継続」

ここが一番大事だと考えています。

近代化により、衣食住において

健康を害する要素も複雑化していて
よりいろんな角度から考える
必要ありますが、

そのための知識はできるかぎり
このブログで網羅しようと思っています。

リラックスしてこのブログを
楽しんでもらえたらいいな(^^)

最近の投稿

  • 神秘の月光浴 ~新しいあなたへ生まれ変わる~ レビュー
  • 首を温めれば健康になる レビュー
  • 美容常識の9割はウソ レビュー
  • 美白 ビューティフルエイジング ~ 心と素肌のシミ取りに成功し、美しく齢を重ねている女性19人の素顔 ~ レビュー
  • 森の香り精油の奇跡 ~ 樹齢千年の生命力 ~ レビュー
Copyright © 2021 健康に命をかける男のブログ All Rights Reserved.
Theme: Catch Evolution by Catch Themes